ここから本文です。

現在位置

【声の広場】池田町コミュニティバスの土曜日の運行について(令和6年1月15日回答)

受理年月日

令和5年(2023年)8月31日

内容(要旨)

土曜日にイベントがありましたが、このような時にコミバスを運行していただけるとありがたいです。
イベントなどがなくても、土曜日の運行があると、ありがたいです。ご検討をお願いします。

回答年月日

令和6年(2024年)1月15日

回答

町コミュニティバス「あいバス」は、循環線として池田・利別の市街地を1時間程度で平日7便運行しています。あいバスの運行については、スクールバスやJR、十勝バスとの乗り継ぎができる時刻表となるように運行時間・経路を設定しており、1時間程度で1周しているのは、そのためでもあります。

あいバスの運行計画について、国の補助を受けるため、国土交通省北海道運輸局からの認定を毎年受ける必要があり、土曜日・日曜日の運行については、国の補助を受ける要件として効率的な運行が求められることから、現在のところ、多くの医療機関が利用でき、なおかつ、買い物が可能な「平日のみ」の運行としています。

現在、町では、あいバスを含めた町内全体における公共交通の在り方の検討を進めています。その中で、あいバス利用者を対象としたアンケートや住民意見交換会などを実施し、たくさんのご意見を頂き、より利用しやすい交通機関となるよう、運行ルートや運行便数などを総合的に見直す計画を策定しているところです。その中で、今回ご要望いただいた「土曜日の運行」の可否も含めて検討したいと考えています。
回答課
池田町役場 建設水道課 建設管理係
電話:015-572-3269
E-MAIL:kanri@town.hokkaido-ikeda.lg.jp

お問い合わせ

池田町役場 総務課 広報広聴係
電話:015-572-3111
FAX:015-572-5158
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

ここからサブメニュー

声の広場回答

マイリスト

  •  

リストに追加する

リストを管理する

マイリストの使い方

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る