ここから本文です。

現在位置

【声の広場】小中学生のテニスの活動について(令和7年2月27日回答)

受理年月日

令和7年(2025)年1月23日

内容(要旨)

池田町にきれいなテニスコートができるのに、小中学生のクラブや部活はできないのですか。

回答年月日

令和7年(2025)年2月27日

回答

池田中学校のソフトテニス部については、部員数の減少により令和5年度の中体連夏季大会後に廃部となっています。

中学校の部活動については、ソフトテニス部のように子どもたちの減少などに伴い、従前と同様の体制で維持することが難しくなっている状況にあることから、町では、子どもたちが将来にわたりスポーツ・文化芸術活動に持続的に親しむことができるよう、現在、学校部活動を地域での活動に移行する検討を進めています。

テニスの活動については、現時点で地域移行できる体制を整えることができず、将来的な見通しも立っていない状況ですが、令和7年度に新たにオープンするテニスコートを子どもたちも含め町民の皆さんが有効に活用できるよう、関係競技団体と協議しながら検討していきたいと考えています。

なお、テニスコートの一般開放の規則により、2人以上(監督として成人を含む)であれば、事前申請により使用することができますので、その際には教育委員会までご相談ください。
回答課
池田町教育委員会 教育課 社会教育係
電話 015-572-5222



 

お問い合わせ

池田町役場 総務課 広報広聴係
電話:015-572-3111
FAX:015-572-5158
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

ここからサブメニュー

声の広場回答

マイリスト

  •  

リストに追加する

リストを管理する

マイリストの使い方

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る