ここから本文です。

令和2年度の取組

 令和2年度の取組に関する報告書はこちらをご参照ください。

第1回協議会の開催

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、書面配布により協議会を開催いたしました。
資料はpdfこちら(3.04 MB)をご参照ください。

第2回協議会(未利用材収集試験の実施)

 令和2年9月23日に町有林において、今年度、町が導入したポータブルロープウインチを活用した未利用材収集試験を実施しました。昨年度、小規模林業を実施した際に、集材は人力で行っておりましたが、ウインチ導入により生産性の向上を見込んでおります。未利用材は販売価格が安価であるため、収集コストの低減が大きな課題となっており、その解消が期待できるものです。
結果の速報値はpdfこちら(658.11 KB)

第3回協議会(チップ化試験の実施)

 令和2年10月23日に旧肥育センターにおいて、15年ほど前に町が購入したチッパーの稼働試験とチップ品質の確認を実施しました。木質バイオマスエネルギーの導入に向けて、イニシャルコストを低減させる方策として、既存施設等の有効活用が考えられます。当日は町が所有するチッパーで生産するチップの品質がエネルギー利用に向いているか否かを確認やチッパーの操作方法講習などを行いました。

第4回協議会

令和3年3月、書面開催により協議会を開催しました。
資料についてはpdfこちら(7.45 MB)をご参照ください。
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。
コンビニエンスストアなどでの印刷方法はこちらをご覧ください

お問い合わせ

池田町役場 産業振興課 林務係
電話:015-572-3118
FAX:015-572-5895
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

ここからサブメニュー

森林・林業

マイリスト

  •  

リストに追加する

リストを管理する

マイリストの使い方

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る