第1回会議
日時:平成27年6月9日(火)13時30分から場所:池田町福祉センター1号会議室
(議事概要)
・役場より低密度植栽の実証林に関する概要を説明
・役場よりカラマツ資源の平準化に向けた基礎資料として町内立木材積の推定結果
および年間の伐採および造林可能量を参考として50年間の資源予測を実施した結果を報告
・十勝総合振興局よりコンテナ苗植栽の功程調査、人材育成に向けた取組について説明
第2回会議
日時:平成27年10月16日(金)13時30分から場所:池田町有林(低密度植栽実証林)
(概要)
・低密度植栽実証林の成長量および生存率の測定
・町有林で実施している「不成績造林地における天然更新木を活用した森林づくり試験」に
関する調査を実施
第3回会議
日時:平成28年2月23日(火)13時30分から場所:池田町福祉センター1号会議室
(議事概要)
・森林経営計画の認定状況、伐採届の提出状況を確認
・伐採跡地における天然更新完了の可否について広域的に予測する手法を試行したところ、
6割程度の正答率であったことを報告
・資源予測を精査した結果と抽出された課題について情報共有
・平成28年度は再造林面積の拡大を目的としたコンテナ苗の秋植栽試験、
および風害等の危険性を予測する手法の開発を実施することを確認