池田町の森林・林業・林産業に関する計画等
池田町森林整備計画
当町内の民有林における森林整備の基本方針、森林施業の基準などを示す事を目的に、池田町森林整備計画が令和6年3月11日に決定しました。計画期間:令和6年4月1日から令和16年3月31日
池田町森林整備計画(令和6年4月1日より有効)(2.26 MB)
概要図(ゾーニング(13.05 MB)、鳥獣害防止区域(8.12 MB)、保安林(6.14 MB)、森林資源(12.90 MB)、路網(5.98 MB)、植栽指定(13.50 MB))
特定間伐等促進計画
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法第4条第1項の規定により定められた北海道の基本方針や当町の間伐の実施状況を勘案して、令和3年6月に特定間伐等促進計画を策定しました。計画期間:令和3年度から令和12年度までの10年間
特定間伐等促進計画(93.26 KB)
尚、実施計画については産業振興課林務係にて閲覧する事が可能です。
池田町有林長期更新計画
町有林全体として森林の持つ公益的機能及び木材生産機能を高度に発揮させる事を目的に、平成28年4月に池田町有林長期更新計画を樹立しました(令和4年1月5日変更)。計画期間:平成28年4月1日から令和45年3月31日
池田町有林長期更新計画(423.74 KB)
池田町地域材利用推進方針
公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律第9条の規定に基づき、平成23年度に池田町地域材利用推進方針を策定しました。また、令和4年4月に改正を行っております。池田町地域材利用推進方針(181.81 KB)
池田町の林道施設に関する計画書
池田町の林道施設において、予防保全型維持管理の考え方を導入し、個々の林道施設の現状を把握し、これを踏まえた施設ごとの維持管理等の内容について平成30年1月に池田町林道施設長寿命化計画を策定しました。計画期間:平成30年4月1日から令和9年3月31日
池田町林道施設長寿命化計画(237.52 KB)