医療機関に通院している方、ご自身または職場等で健診を受けた方も国保特定健診の対象者となります。血液・尿検査結果を提出することで、特定健診を受診したとみなすことができます。疾病の悪化・重症化予防のため、検査結果の提供にご協力をお願い致します。
対象者
池田町国民健康保険被保険者の方(令和5年3月31日までに40歳になる方及び40~74歳の方)で下記の①または②に該当する方が対象です。
①職場の健診を受けた方
令和4年度に職場の健診を受診した方
②町外の病院に通院している方
生活習慣病等の治療で、令和4年度に次の検査を行っている場合が対象です。
全ての検査項目が揃っているか確認しましょう。検査の項目が1つでも満たない場合は特定健診を受けましょう。不明な場合はお問い合わせください。
血液検査項目 |
✔ |
中性脂肪(TG) |
✔ |
HDLコレステロール |
✔ |
LDLコレステロール |
✔ |
空腹時血糖 |
✔ |
ヘモグロビンA1c(HbA1c) |
|||
✔ |
GOT(AST) |
✔ |
GPT(ALT) |
✔ |
γ-GT(GTP) |
|
尿検査 |
✔ |
尿蛋白 |
✔ |
尿糖 |
血液検査データの提出方法
①又は②に該当された方は、以下の持ち物を持参し、池田町保健センターにお越しください。
提出・相談先
池田町保健センター保健推進係 池田町字西3条5丁目 ☎015-572-2100
持参するもの
健診結果又は検査結果表、特定健診受診券(手元にある場合のみで可)
提出の流れ
- 池田町保健センターにお越しください。(事前にご連絡いただけると幸いです。)
- 簡単な質問票をご記入いただきます。
- 保健師が身長・体重・腹囲を測定します。
- ご希望があれば保健師又は管理栄養士による検査結果のご説明を行います。