ここから本文です。

現在位置

風しんの抗体検査・予防接種について

風しんは、妊娠初期の妊婦が感染すると、赤ちゃんの目や耳に障害を及ぼすおそれのある先天性風しん症候群になる危険があります。
 町では、これまで風しんの公的な予防接種を受ける機会がなく、風しんの抗体保有率の低い世代の男性を対象に、令和元年度から令和3年度までの3カ年、風しん感染拡大防止ための対策を実施してきましたが、この期間が令和6年度まで延長になりました。
 

対象者

池田町に住民票がある昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性

クーポン券の発送について

 以下に該当する方へ令和6年4月上旬にクーポン券を個別に送付しています。なお、すでにクーポン券を使用済みの方でクーポン券が送付されている場合は、今回送付したクーポン券は使用する必要がありませんので破棄していただきますようお願いします。
 
 ・
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性
 ・令和元年度から令和5年度の間にクーポン券を使用して抗体検査・予防接種を受けていない方

 

クーポン券の有効期限


クーポン券の有効期限は令和7年2月28日(金)です。有効期限内に実施医療機関にて抗体検査及び予防接種を受けてください。

○池田町に新たに転入または紛失等により、クーポン券がお手元にない方
 クーポン券を発行しますので、池田町保健センター保健推進係まで申請書を提出してください。 ○池田町から転出された方
 池田町が発行したクーポン券は使用できません。現在住所がある市区町村の担当窓口にお問い合わせください。
 

実施医療機関について

 ●要予約 ○予約不要 ×実施していません
 
医療機関・健診機関名 受付時間・受付期間 電話番号 実施内容
抗体検査 健診と同時実施 予防接種
町内医療機関 十勝いけだ
地域医療センター
[月曜日~金曜日]
8時30分~11時30分
13時30分~16時15分
015-572-3181
くりばやし医院
[月曜日~金曜日・第1日曜日・第3日曜日]
9時~11時
[火曜日・木曜日]
14時30分~17時00分
[第2金曜日・第4金曜日]
16時30分~19時00分
015-572-3000
藤田クリニック
[月曜日~土曜日]
9時~12時
 
[月曜日・木曜日]
15時30分~18時30分

[火曜日・金曜日]
14時~17時
015-572-6020
健診実施機関
日曜健診
[北海道対がん協会]
11月3
日(日曜日)
5月2日(木曜日)~
10月24日(木曜日)
会場:保健センター
015-572-2100 
 
池田町
保健センター
保健推進係
◎ネット予約も可能
×
巡回ドック
[厚生病院]
①6月18日(火曜日)・19日(水曜日)
②11月21日(木曜日)・
22日(金曜日)
①5月2日(木)~6月10日(月) 
②5月2日(木)~11月12日(火)
会場:保健センター

×
※巡回ドックで抗体検査を受ける場合、各種検診のいずれかの申込みが必要となります。抗体検査のみの単独受診はできません。
 

 全国の実施医療機関でも抗体検査及び予防接種を受けることができます。

厚生労働省ホームページよりご確認ください。
予防接種を実施する医師名については、実施医療機関に掲示してあります。
 

健康診断と一緒に受けることができます

職場での健診や、自治体で実施している集団健診でも抗体検査を受けられる場合があります。職場での健診の詳細については、各健診機関または事業所にお問い合わせください。

風しん抗体検査の実施方法

予防接種を受ける前に、まず採血による抗体検査を実施します。

※平成26年4月1日以降に風しんの抗体検査を受けたことがあり、かつ抗体検査の記録がある場合で風しんの抗体が不十分であることが判明している方は、改めて抗体検査を行う必要はありません。予防接種を受ける際に、抗体検査の結果が分かる書類を医療機関窓口に提出してください。

費用

無料
 

持ち物

・クーポン券
・風しんの抗体検査受診票
・本人確認書類(健康保険証、運転免許証など)

風しんの予防接種

抗体検査の結果、風しんの抗体が不十分であることが判明した場合は、公費で予防接種を受けることが可能です。

費用

無料
 

持ち物

・クーポン券
・本人確認書類(健康保険証、運転免許証など)
・抗体検査結果通知
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。
コンビニエンスストアなどでの印刷方法はこちらをご覧ください

お問い合わせ

池田町役場 保健子育て課 保健推進係
電話:015-572-2100
FAX:015-572-2862
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

ここからサブメニュー

成人・高齢者の健康

マイリスト

  •  

リストに追加する

リストを管理する

マイリストの使い方

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る