ここからメインメニュー

ここから本文です。

現在位置

池田町消防団の紹介

消防団とは・・・?

消防団は、本業を持ちながら「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神に基づき、地域の安全と安心を守るために活躍しております。
非常勤特別職の公務員である消防団員は、消防団員としてすべきこと、守らなければならないことなども条例等で定められています。

消防団の活動内容

火災や地震・風水害などの災害時には、昼夜を問わず町民の生命・財産を守るため出動し、「消火」「救助」「水防」「避難誘導」などの活動をしています。

消防団の組織

消防団の組織(部編成・管轄区域)
分団名 部編成 管轄区域
本部 - 池田町全区域
第1分団 第1部~第4部 池田市街及び利別、清見、千代田、豊田、東台、昭栄、川合、富岡、様舞
第2分団 第1部~第2部 青山、信取、美加登、常盤、大森、高島、近牛


消防団の組織(定数・実員数)
団長 副団長 分団長 副分団長 部長 班長 団員 合計
本部 定数 1 2 1 1 1 1 11 18 定数
100

実員
80
実員 1 2 1 - 1 - 2 7
第1分団 定数 - - 1 1 5 9 32 48
実員 - - 1 1 5 8 27 42
第2分団 定数 - - 1 1 3 5 16 26
実員 - - 1 1 3 7 15 27
機能別 定数 - - - - - - 8 8
実員 - - - - - - 4 4
(令和6年5月1日現在)

お問い合わせ

池田消防署 消防係
電話:015-572-3119
FAX:015-572-5745
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る