ここからメインメニュー

ここから本文です。

現在位置

厨房排気ダクト等の維持管理について

業務用厨房でガス機器等をお使いの皆さまへ

業務用厨房でガス機器等を使用する際には、レンジフード・換気扇や排気フードを長時間使用するため、油脂やほこりが短期間でたまりやすく、汚れがひどくなるとCO(一酸化炭素)中毒事故や火災につながる危険性があります。日頃のお手入れや定期的なメンテナンスをきちんと行いましょう。

油汚れなどがCO(一酸化炭素)中毒事故・火災の原因に!!

  • グリスフィルターの目詰まり、換気扇の故障などによる換気不良→CO(一酸化炭素)事故の原因に!!
  • 調理時の火が着火→火災の原因に!!
あなたのお店は大丈夫?一酸化炭素中毒事故、火災の原因

お問い合わせ

池田消防署 予防係
電話:015-572-3119
FAX:015-572-5745
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る