ここから本文です。

現在位置

保険証(被保険者証)・保険証兼高齢受給者証

保険証(被保険者証)について

 国民健康保険に加入された方に対し、保険証(被保険者証)を交付します。保険証は、1人につき1枚交付されます。診療を受ける際には、必ず医療機関の窓口にご提示ください。

紛失した場合

 紛失したり、破れて使えなくなったりした場合は、印鑑など必要なものを持って、町民課保険係窓口にて再交付の申請をしてください。
 
 ※申請に必要なものは、「こんなときには届出を」をご確認ください。

保険証の返却

 国民健康保険の資格を喪失したときには、必ず保険証を返却してください。
 
 ※国保の資格がなくなった後で、国保の保険証を使用して医療機関に受診した場合には、国保が負担した医療費を全額返還していただくことがあります
 

保険証兼高齢受給者証について

 70歳になると「保険証兼高齢受給者証」が交付されます。医療機関で支払う自己負担割合が変わり、誕生月の翌月※1から自己負担割合が2割(現役並み所得者は3割)となりますので、国民健康保険証と一緒に医療機関の窓口に提示してください。
 保険証兼高齢受給者証の交付には、特に申請の必要はなく、誕生月の末日までに簡易書留により郵送でお届けします。

 なお、75歳の誕生日からは、国民健康保険から後期高齢者医療保険に移ることになります※2。特に手続きは必要ありませんが、誕生日までに新しい保険証を簡易書留にて郵送でお届けしますので、75歳の誕生日からはそちらをご使用下さい

※1 1日生まれの方は誕生月から対象になりますので、誕生日までにお届けします。
  (例)5月2日が誕生日の方・・・6月から対象のため、5月末日までに保険証兼高齢受給者証が届きます。
     5月1日が誕生日の方・・・5月から対象のため、4月末日までに保険証兼高齢受給者証が届きます。
※2 一定の障害認定を受けている方は65歳の誕生日から該当になりますが、その場合には手続きが必要となりますので、お問い合わせください。

 

保険証・保険証兼高齢者受給者証の所持について

 保険証については、年齢により所持している保険証の種類及が異なりますので、ご注意ください。
  • 70歳になる誕生月まで・・・国民健康保険「保険証」
  • 70歳になる誕生月の翌月から・・・国民健康保険「保険証兼高齢受給者証」
  • 75歳の誕生日から・・・後期高齢者医療保険「保険証」
 ※1日生まれの方は誕生月から
 

特別な保険証(丸学保険証)について

 池田町の国民健康保険に加入している方で、お子さんが町外の学校に就学するために転出する場合、特例により「丸学保険証」が交付されます。「丸学保険証」を交付するためには、手続きが必要となります。
 また、学校を卒業した場合にも手続きが必要となります。

丸学保険証を交付するためには・・・

 下記の必要なものを持参の上、町民課保険係窓口にて手続きください。
 ~必要なもの~
  • 学生証または在学証明書
  • マイナンバーのわかるもの・・・学生のご本人と世帯主の2名分
  • 届出者の身分証明書・・・顔写真付きであれば1点、それ以外の場合は2点が必要
  • 転出先の住所がわかるもの・・・住民票や運転免許証など

学校を卒業した場合

 下記の必要なものを持参の上、町民課保険係窓口にて手続きください。
 ~必要なもの~
  • マイナンバーのわかるもの・・・学生であったご本人と世帯主の2名分
  • 届出者の身分証明書・・・顔写真付きであれば1点、それ以外の場合は2点が必要
  • 新しい保険証・・・卒業後、就職された場合のみ必要
 

保険証・保険証兼高齢受給者証の更新について

保険証・保険証兼高齢受給者証について

 現在お持ちの保険証・保険証兼高齢受給者証の有効期限は、令和5年7月31日です。(有効期限:8月1日から翌年の7月31日まで)。保険証・保険証兼高齢受給者証の更新にあたっては、特に手続きの必要はなく、こちらから簡易書留により郵送でお届けします
 

丸学保険証について

 毎年の7月または3月に更新を行っています。下記の必要なものを持参の上、町民課保険係窓口にてお手続きください。
~必要なもの~
  • 学生証または在学通知書
  • マイナンバーのわかるもの・・・学生のご本人と世帯主の2名分
  • 届出者の身分証明書・・・顔写真付きであれば1点、それ以外の場合は2点が必要
  • 転出先の住所がわかるもの・・・住民票や運転免許証など

お問い合わせ

池田町役場 町民課 保険係
電話:015-572-3114
FAX:015-572-4631
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

ここからサブメニュー

国民健康保険

マイリスト

  •  

リストに追加する

リストを管理する

マイリストの使い方

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る