なお予算の範囲内での交付となるため、申請時期により交付を受けることが出来ない場合があります。
補助対象者
補助事業実績報告書提出時までに町内に住所を有する者で、対象となる発電システム又は蓄電池を導入する住宅の所有者であって、かつ、当該住宅に居住している者。条件
・当該年度の2月15日までに補助実績報告書の提出を完了すること。・北海道の住まいのゼロカーボン化推進事業の交付対象事業に該当する場合。
※申請者から提出された書類を基に北海道知事と協議し、補助対象となるか否かの確認を行います。
補助対象
■発電システム
(1)蓄電池と接続し、発電した電気が設置される住宅において消費されること。(2)太陽電池モジュールの合計出力が10kW未満であること。
(3)余剰型配線であること。
(4)電力会社の電力系統に連系できること。
(5)発電システム等に係る「ZEH」補助が交付されていないこと(予定を含む。)
(6)財団法人電気安全環境研究所(JET)の「太陽電池モジュール認証」相当の認証を受けているもの、又は同等以上の性能、品質が確認されているものであるもの。
(7) 未使用のもの(新品のものに限る。)
■蓄電池
(1)常時、太陽光発電設備と接続し、太陽光発電が発電する電力を充放電できるリチウム蓄電池を使用したものであること。(2)蓄電容量が17.76kWh未満であるもの。
(3)電力会社の電気系統に連系できること。
(4)未使用のもの(新品のものに限る。)
補助金額
補助対象経費の2分の1(限度額:30万円)申請受付期間
令和7年4月1日~※工事着工前に限ります。
関係書類(ダウンロード)
○池田町住宅用太陽光発電システム等設置補助金交付要綱DOC(83.00 KB)申請時に必要な書類
○交付申請書(PDF)PDF(173.60 KB) 交付申請書(Word)DOCX(25.81 KB)
完成時に必要な書類
○実績報告書(PDF)PDF(142.17 KB) 実績報告書(Word)DOCX(26.27 KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。
コンビニエンスストアなどでの印刷方法はこちらをご覧ください
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。
コンビニエンスストアなどでの印刷方法はこちらをご覧ください
お問い合わせ
池田町役場 町民課 環境住宅係
電話:015-572-3114
FAX:015-572-4631
ホームページからのお問い合わせ