ここから本文です。

まちについて 令和6年度予算の概要

 地方自治法第219条第2項の規定に基づき、各会計の当初予算と補正予算の概要について公表します。

地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況

 平成26年4月1日より消費税率が5%から8%に引き上げられ、また、令和元年10月1日には8%から10%に引き上げられました。引き上げ分の地方消費税収については、その使途を明確にし、社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費に充てるものとされています。
 当初予算における社会保障施策経費への充当状況は次のとおりです。

地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況

第1回定例会(令和6年3月)

一般会計予算
国民健康保険事業特別会計予算
後期高齢者医療特別会計予算
介護保険事業特別会計予算
ブドウ・ブドウ酒事業会計予算
水道事業会計予算
下水道事業会計予算
病院事業会計予算
 

第3回臨時会(令和6年5月)

一般会計補正予算(第1号)
国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
下水道事業会計補正予算(第1号)
 

第2回定例会(令和6年6月)

一般会計補正予算(第2号)
国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)
介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
ブドウ・ブドウ酒事業会計補正予算(第1号)
水道事業会計補正予算(第1号)
下水道事業会計補正予算(第2号)
病院事業会計補正予算(第1号)
 

第4回臨時会(令和6年8月)

一般会計補正予算(第3号)
 

第3回定例会(令和6年9月)

一般会計補正予算(第4号)
国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
介護保険事業特別会計補正予算(第2号)
ブドウ・ブドウ酒事業会計補正予算(第2号)
水道事業会計補正予算(第2号)
下水道事業会計補正予算(第3号)
病院事業会計補正予算(第2号)
一般会計補正予算(第5号)
 

第5回臨時会(令和6年10月)

一般会計補正予算(第6号)
 

第6回臨時会(令和6年10月)

一般会計補正予算(第7号)
 

第4回定例会(令和6年12月)

一般会計補正予算(第8号)
介護保険事業特別会計補正予算(第3号)
ブドウ・ブドウ酒事業会計補正予算(第3号)
一般会計補正予算(第9号)
国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)
介護保険事業特別会計補正予算(第4号)
ブドウ・ブドウ酒事業会計補正予算(第4号)
水道事業会計補正予算(第3号)
下水道事業会計補正予算(第4号)

第1回臨時会(令和7年1月)

一般会計補正予算(第10号)

第2回臨時会(令和7年2月)

一般会計補正予算(第11号)
国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)
後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)
介護保険事業特別会計補正予算(第5号)
ブドウ・ブドウ酒事業会計補正予算(第5号)
水道事業会計補正予算(第4号)
下水道事業会計補正予算(第5号)
病院事業会計補正予算(第3号)

第1回定例会(令和7年3月)

一般会計補正予算(第12号)
介護保険事業特別会計補正予算(第6号)

第3回臨時会(令和7年5月)

一般会計補正予算(第13号)PDF(186.94 KB)

Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。
コンビニエンスストアなどでの印刷方法はこちらをご覧ください

お問い合わせ

池田町役場 企画財政課 財政係
電話:015-572-3112
FAX:015-572-5158
ホームページからのお問い合わせ

本文ここまで

ここからフッターメニュー

フッターメニューここまで